2016年10月、初めて四国を走行する事とした。
マップラインを繋げるため、岡山県・笠岡駅がスタートだ。
「瀬戸の花嫁」は、島から島へと渡り嫁いで行ったが、パスハンターは、島から島へと渡り峠を稼いで行くのであった。
ミカン畑の峠みちを辿り、四国初ツーリングは9泊目で最終夜を宇和島で迎えることとなった。
宿泊したビジネスホテルで、居酒屋情報を収集し、いざ出陣。
有名店の標準的なメニューより、私は、地元の方々が通う大衆店の、ちょっと拘りの一品派だ。
この夜は「おまかせ」を頼んだ。
お造りは、なかなかの物。
おビールの後は、当然、地元の酒を。
「ちょっと、お値段が張りますが・・・」と出されたのが、上の写真「虎の尾・純米大吟醸」。
この酒は、美味かった。
帰宅してから、一升瓶でお取り寄せしてしまうぐらい、私好みであった。
その他色々、宇和島の味を堪能し、
サイクルルームの有る列車に揺られ、
お遍路さんに誘われたツーリングは終了した。